慈光グループ
アクセス
お問い合わせ
在園児様向け書類
資料ダウンロード
学校法人 慈光学園 小規模保育事業
たけのこの里保育園
園について
園の様子
給食について
入園案内
一時預かり
おうちえん
手ぶら登園
慈光グループ
アクセス
お問い合わせ
在園児様向け書類
資料ダウンロード
お知らせ
What's New
11月1日の写真掲載のお詫び。
2017.11.01
たけのこの里保育園の藤原です。 本日カメラの不調の為、写真が掲載できていません。申し訳ありません。 明日は、いつもよりたくさんの写真を掲載させていただきます。
☆園見学随時受付中です☆
2017.05.23
園にご興味のある方やご質問のある方はお気軽に園までお問い合わせ下さい。 また、園のご見学も随時しております、お電話にてお申込み下さい。
保育室の壁面が無垢材を使用した壁面に変わりました!
2017.05.23
木のぬくもり事業で、壁面を無垢材に張り替えました。 とても温かみのある壁面になりましたよ。 ご来園の際は、是非、園内の様子をご覧ください。
写真掲載の件についてのお詫び
2017.03.24
いつもたけのこの里保育園のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 3月16日から3月23日までの写真の掲載が不具合で出来ておらず、楽しみにして下さっています保護者の方に、大変ご迷惑をお掛け致しました。申し訳ございませんでした。 本日、全ての写真の掲載が完了致しました事をお伝えさせて頂きたいと思います。 今後ともたけのこの里保育園をどうぞ宜しくお願い致します。
さつま芋掘りに行って来ました。
2016.10.06
先日さつま芋掘りを子どもたちと楽しんできました。畑にはさつま芋でけでなく、たくさんの虫たちもいたので、お芋を見つけては、「おっきー!」「見て!あったでー!」と大喜び、虫を見つけては、「何か跳んだー!!」「バッタや!きゃー!!」と大はしゃぎでした。とても賑やかなさつま芋掘りとなりました。
かぶ&小松菜
2016.09.16
夏のゴーヤの収穫を終え、次はかぶと小松菜の種を撒きました。12月頃に収穫予定です。「おおきくなあれ~」と子どもたちも収穫を楽しみにしています。
アサガオ&ゴーヤ
2016.06.15
朝登園してくるとプランターのアサガオがニッコリと紫色の花を咲かせていましたよ。また朝の登園時にお子様と一緒に楽しんでくださいね。 ゴーヤもすくすくと育ち一番大きなつるは屋根まで到達してきました。ゴーヤの実も少しずつ大きくなってきている様で、だんだんと形になってきています。一番大きな実は、根っこの部分にありますので、また探してみてくださいね。
新しい遊具
2016.06.10
たけのこの里保育園の園庭に新しい遊具がきました。 カラフルでとっても可愛らしく、子どもたちが大好きな滑り台もあります!
じゃが芋掘りに行きました。
2016.06.10
6月9日(木)天候にも恵まれ、じゃが芋の掘りに行きました。 大きなじゃが芋に子どもたちも大喜びでした。
☆園見学随時受付中です☆
2016.05.13
園にご興味のある方やご質問のある方はお気軽に園までお問合せ下さい。 また、園のご見学も随時しております、お電話にてお申込み下さい。
7
8
9
10
11